風の道沿いの花
風の道沿いにある梅の木に実が付いていました。
#1
梅の木の下で アヤメが咲いていました。
#2
少し歩いていると ハナビシソウが咲いていました。
真上から見ると「花菱紋」に似ているので
ハナビシソウと言う名前になったそうです。
#3
#4
サクランボは まだまだたくさん実っていましたが
陽が当たっている所だけ写真に撮りました。
#5
#6
真ん中のメシベの所は ガラスで出来ているように見えるし
雄しべも均等に並んでいて 本当に造花のように見えます。
#7
造花の様に見えますが生花です。
#8
チェリーセージの仲間 ホットリップです。
#9
初夏では白い所が多いですが 夏真っ盛りの頃は
真っ赤になります。
#10
撮影日 :2023.05.17
撮影場所:倉敷市児島味野
撮影機材:EOS R7+RF-S18-150mm
ランキングに参加しました。
励みになるので よろしくお願いします。


スポンサーサイト