トライアスロン大会 (バイク)
4年ぶりに開催される 倉敷国際トライアスロン大会を
取材するために 下電の琴海駅跡へ行きました。
#1
バイクの出発の写真を撮った後 山道を登って
バイクの最終ゾーンの琴海駅跡に来たわけですが
バイクのコースは40kmもあるので この場所に到達するまでには
まだ少し時間があるようです。
#2
列車やヤマトシジミなどを撮っていたら すでに何台か
バイクが通り過ぎていたみたいです。
#3
続けて来るわけではなく いつ来るかわからないので
撮るタイミングが難しい。
#4
シャッタースピードを速くして撮ってみましたが
止まっている様に見えるだけで迫力がない。
#5
シャッタースピード遅くして 今度は流し撮りです。
#6
やはり迫力がある(^-^)/
#7
ここでは少し撮っただけで 次の場所に向かいます。
今回はあくまでも取材撮影なので 撮る枚数は少なめです。
#8
今度は山道を駆け下りて バイクのフィニッシュ地点へ向かいました。
#9
バイクは 左側のピンクのシートが敷いている所が
降車ゾーンで そこからは自転車を押して着替えの場所へ行きます。
#10
今日もご訪問いただき ありがとうございました。
撮影日 :2023.09.10
撮影場所:倉敷市児島ボートレース場
撮影機材:EOS R7+RF-S18-150mm
ランキングに参加しました。
励みになるので よろしくお願いします。
↓↓↓ 拍手 ↓↓↓
スポンサーサイト