季節の風と散歩-写真日記-

三百山・後編  (2022.04.16)

2022/04/29
季節の風景
写真日記-カメラを持ってお出かけ     


三百山は ピンクのツツジが終わりごろで
赤いツツジが咲きだした頃でした。
#101_1338.jpg


天気は 最初良かったのですが だんだん雲が増えて来て
少しずつ 太陽が雲に隠れる時間が増えてきました。
#202_1337.jpg


赤いツツジは キリシマツツジかな?
#303-4167180.jpg


太陽が雲に隠れた時に撮れば 比較的色がつぶれず撮れます。
#404-4167169.jpg


ピンクのミツバツツジは 奇麗な花の方が少なくて
ほとんどが花が傷んでいて 風景としか撮れません。
#505-4167163.jpg


さあ これから急な下り坂、膝に負担がかかるので
覚悟を決めて足を踏み出したら・・・
#606_1340.jpg


ナミアゲハが登場!
#707-4165844.jpg


膝が痛いのですが 頑張ってナミアゲハを追いかけました。
#808-4165868.jpg


いったん最下層まで行くと 今度は少し上りです。
#909_1342.jpg


まだ 山桜の花が残っていました。
#1010_1344.jpg


桜とツツジの共演が まだ見ることが出来たのは
嬉しい誤算でした。
#1111_1347.jpg


奇麗な景色を そのまま撮りたいのですが
薄雲が広がって来て 少し光量が落ちてきました(汗)
#1212_1354.jpg


下から見上げた風景。ちょっと光量が足らない(涙)
#1313_1373.jpg


何とか明るく撮ろうと頑張ってみました。
#1414_1392.jpg


それでも さらに光量が落ちると 雰囲気が変わります。
#1515_1395.jpg


太陽が 完全に雲に隠れると ツツジの色まで変わって見えます。
曇って来たので 家に帰りました。
#1616_1259.jpg


我が家に帰って わが家のハナミズキを撮りました。
#1717-4165703.jpg


◆OM-D E-M1 MarkⅢ + ED35-300mm
◆OM-D E-M5 MarkⅢ + ED60mm Macro
◆EOS RP + RF24-105mmSTM + 時々C-PLフィルター


おまけ
翌日(4月17日)天気が良かったので 妻と息子と一緒に
三百山に行ってみました。
奇麗な景色に 妻も息子も大喜びでした♪
#1818-4177215.jpg


◆OM-D E-M5 MarkⅢ + ED12-100mm + C-PLフィルター

ランキングに参加しました。
励みになるので よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 写真ブログへ

web拍手 by FC2
スポンサーサイト



岡山 晴男(Holidays Photographer)
Admin: 岡山 晴男(Holidays Photographer)
瀬戸内海沿岸に住むサラリーマン。休日は 風景 昆虫 野鳥 面白いもの綺麗な物は何でも撮ってます。
季節の風景